手とり足とり教えない塾
スタディラウンジReQ
029-886-6953
受付時間:平日14:00~21:30
手とり足とり教えない塾
塾だけで完結させる勉強
プロ講師へのこだわり
ICT教材×プロ講師
コース・料金
合格実績
よくあるご質問
よくあるご質問
よくあるご質問
スタディラウンジReQについて
トータルアドミッションコースについて
補習コースについて
勉強全般について
入塾について
料金について
スタディラウンジReQについて
スタディラウンジReQの強みってなんですか?
通常の学習塾では困難な『学校の補習から受験対策まで』を総合的に定着まで図れる学習システムがあることだと考えています。また、個別指導塾では主に学生講師がメインになっていますが、当塾では社会人プロ講師を採用している点も当塾の強みです。プロフェッショナルによる確固とした経験と技術により、お子様の目標達成をサポートいたします。
手とり足とり教えない塾とは具体的にどういうことですか?
学力を伸ばすうえで必要なことは、自分の足で到達点に行くための訓練であると考えています。一から十まで教えるということは、比喩的な表現となりますが、後部座席に乗せて目的地にまで運ぶことと同義だと考えます。その場では目的地に到達できたことで『できた』という感覚があるかもしれませんが、実際に一人でやってみるとできないという結果に陥ります。そのため、当塾では一から十まで教えるのではなく、要所ごとに助言や資料を与えていくことで、自力で到達点に行くことができるように導くことを指導方針としています。
マンツーマンで教えてくれないのですか?
指導をするときはマンツーマンですが、隣でつきっきりで勉強を見るということはしておりません。当塾は勉強への主体性を重要視しているため、つきっきりで指導をすることは生徒さんの主体性を損なうと考えています。
体験授業はできますか?
無料で体験授業可能です。実際に体験授業をされてみて雰囲気などが合うかどうかをご判断されてください。もし、合わないと感じられた場合は、体験授業をされましても無理にご入会を勧めることはございませんので、ご安心してお申込みください。
体験授業を申し込む
中高一貫校在籍の中学生の受け入れは可能ですか?
教師のアシストのために導入しておりますICT教材が対応をしておりませんので、受け入れは出来かねます。
定員はありますか?
小学生の定員を18名、中学生の定員を24名とさせていただいております。
駐車場はありますか?
駐車場の用意はございません。そのため、近隣のコインパーキング等への駐車をお願いしております。
トータルアドミッションコースについて
いつでも好きなときに行っていいのですか?
可能です。
当塾では授業時間を小学生が在籍する前半の部(16:00~18:40)と中学生が在籍する後半の部(19:05~21:45)と分けており、該当時間内であれば、最大週5日来て時間帯もフレキシブルな形で勉強することが可能です。(営業日は祝日を除く月~金となります。)
みなさんは週に何回ぐらい通われているのですか?
週3回~週5回の方がほとんどです。回数の違いは、サポートする教科数や目標とのギャップの大きさに起因します。入塾時の面談の際に、塾側から通塾回数のご提案をさせていただいております。
塾に通う回数が多いことで、嫌になってしまう生徒さんはいないのですか?
滅多にいらっしゃいません。
入塾前は「大変そう」だと思われている生徒さんも、いざ通塾を始めると進んで塾に通ってくれています。この理由を生徒さんに確認をしたところ、「一方的に先生の説明を聞いていると疲れるけれど、自ら率先して勉強を進めていくやり方に『やりがいを感じる』から」という意見が最も多く寄せられています。
家で全く勉強をする必要がないのですか?
基本的に家で勉強をする必要はありません。ただ、暗記に時間を要する漢字と英単語練習、定期テスト前のご自宅でのテスト勉強は実施を推奨しております。 また、塾の勉強だけで足りない場合は、ご自宅での勉強内容などをご提案させていただくことも可能です。
部活と両立はできますか?
可能です。中学生のほとんどの生徒さんは部活終了後に塾に通われて勉強されています。
むしろ、家にいた方が、誘惑も多く勉強をされないことがほとんどかと思われます。
夏期講習とかはありますか?
希望制で設けております。また、当塾側からは学習の過程でカリキュラムにズレが生じた場合、その調整のためご提案をさせていただいております。
補習コースについて
定着をするところまで指導してくれるのですか?
行っております。『理解させること』、そして『定着させること』まで行っております。そのため、指導教科におかれましては、家での学習はほぼ必要ありません。しかしながら、定着には時間が必要なことから、1回あたりの塾での勉強時間は2時間以上を推奨しております。
過去につまずいてしまっているところも教えてくれるのですか?
現在学習を行っているところを理解するうえで必要な分野であれば、指導をしております(例:かけ算の筆算が学習単元で、九九でつまずいている)。現在の学習分野と関連性が薄いつまずきのある単元は、夏期講習などでサポートをしております。
学校で出す宿題のサポートもしてくれるのですか?
行っております。学校の宿題は、現在学習をしている分野を定着させるうえで必要であるからこそ、学校の先生は出題をしているはずです。そのため、学校の宿題を適当にやることは、学習内容の定着を図るうえで生徒さんにとって非常に不利として働きます。
単元ごとのテストで成績アップを図るために、当塾ではサポートを行っております。
週に1回だけの授業は可能ですか?
承っておりません。その理由としまして、 週に1回だけの勉強では知識の定着が図りにくいためです。
「塾だけで完結さる勉強とは」
でもご説明をしているように、勉強をしてから1週間空けてしまいますと、その8割を忘れてしまい知識の定着が難しくなります。そのため当塾では、1回の授業で2教科の学習を行い、2回目の授業では前回の復習から始めるという学習サイクルで進めております。
夏期講習とかはありますか?
希望制で講習会を設けております。学習内容は、補習コースの通常学習では十分にできない過去のつまずいている分野の再学習などを行います。
勉強全般について
定期テストはそこそこ点数がとれるのに、実力テストでとれません。
中学生の多くは実力テストのための勉強をしていません。したとしても、実力テスト前にわずかばかりしているだけです。そのため、実力テストの得点が伸びないという結果に至っています。実力テストは定期テストと違い、テスト範囲が非常に広範囲にわたります。そのため、日ごろから計画立って勉強を進める必要があります。これは高度な知識が必要なため、確かな経験とスキルを持った指導者からの指導が必要であると考えています。もし、個別指導塾に通われていたり、家庭教師を頼まれたりしているのでしたら、一度どのようなカリキュラムで勉強をしているのかを確認することをお勧めします。もしかしたら、実力テスト対策をしていないのかもしれません。または、カリキュラムもなく場当たり的な指導をしているのかもしれません。そのような場合は、学び先を再検討することを強くお勧めします。
勉強をしているのに成績が上がりません。
勉強をしているのに成績が上がらないのは、勉強方法に問題があります。
一番よくあるケースとして、解ける問題ばかり解いて、勉強したつもりになっているケースです。そして解けなかった問題は、答えだけを写して放置するケースです。成績を上げるためには、できないところをできるようにすることが必要不可欠です。解けなかった問題はチェックを入れて、後日改めて解いてみる。それでも解けなかったときは、さらに後日改めて解く。それを繰り返して、解けない問題をなくしていくことが必要です。このやり方をお子様に納得させて、実行をさせられれば自ずと成績は上がります。
家で全く勉強をしようとしないのですが。
家で勉強をしないのであれば、塾の自習室を利用するなど『環境』を変えることをお勧めします。しかし、多くの塾は自習スペースを貸すだけ、もしくは質問対応までとなっているところがほとんどで、何をどのように勉強しているかまでは把握していません。
そのため、効率の悪い勉強をしている可能性もあります。当塾では、本来は自習で行うべき知識の定着までサポートをしておりますので、ぜひ当塾で一度、体験授業をされてみてください。
入塾について
入塾テストなどはありますか?
中学受験を希望される方のみ、入塾条件がございます。入塾条件は学校配布の通信表における算数の成績が3段階評価において『3』、もしくはそれに準ずる成績が条件となります。他のコースでは入塾条件や入塾テスト等はございませんが、体験授業を通じた入塾審査がございます。また、入塾は通年承っております。
入会までの流れはどうなっているのですか?
まずはHP、またはお電話から面談のご予約をお願いしております。面談にて当塾のお話や、お子様の学力状況や目標などを確認させていただきます。その後、学習相談や体験授業などを経て、ご納得いただけましたらご入塾のお手続きとなります。
料金について
授業料は、教科数や通う回数によって変わらないのですか?
変わりません。何教科の指導を受けましても、週に何回通われても授業料は一定の金額となります。(※補習コース、学習支援週2回コースを除く)
支払方法はどうなっていますか。
翌月分を前月の27日にご指定の口座からお引き落としをさせていただきます。口座振替の手続きが済むまでは、当塾指定の口座までお振込みとなります。